猫好きおとめんブログ

猫好きおじさんのグルメ&音楽&長野ネタブログ。

飲食店開業は低予算でできる【自分でお店作り】

人は皆それぞれに夢を持って生きていると私は思う。

それは、スポーツ選手だったり、アイドルや歌手、会社の社長とか海外留学・移住などさまざま!

 

そんな中で飲食が好き、食べるのが好き、料理を作るのが好きと飲食店経営を夢として持ってる方もいるのではないでしょうかと思い1つ記事を書いてみようと思います。

飲食店開業方法

 

まず飲食店経営をするには店舗を見つけ、改装したり雰囲気を作ったりと自分好みのお店を作っていくと思うのですが、まず飲食店の営業許可書が必要になります。

管轄は保健所ですが、誰でも取れると言う訳ではなく、調理師免許が必要になります。

調理師免許は国家試験に合格しなければ手に入りませんが、調理師免許が無くても営業許可書を手に入れる方法があります。

 

調理師免許がなくても営業許可書を手に入れるには

それは、食品衛生管理者と言う講習を受ける事です。

講習は全国の市町村で年に何度かのタイミングで受けられます。

費用は1万円前後くらい。

講習会場や日程など、ネットで調べる事が出来ます。

店舗探し

f:id:nekozukiotomen:20190809173821j:plain

営業許可書を取得する条件を整えたら次は店舗探しです。

どんなお店にしたいかで、店舗の大きさも家賃も変わってきます。

厨房スペース、カウンターや小上がり、テーブル席など、自分の理想に合わせて作っていければ理想的ですが、店舗状況や予算とも相談しながら考えていかなければなりません。

ここでは、低予算でも自分の努力次第でなんとかする記事を書きます。

低予算で店を作るなら居抜き物件がおすすめ

狙う店舗はやはり居抜き物件でしょう。

居抜き物件とは前に店舗を借りていた人が、冷蔵庫や流し台などをそのままにしていって、そのまま使っていいよ!と言うスタイルの物件です。

運が良ければ椅子やテーブル、エアコンと言った物まで全部付いてる物件もあります。

そこで資金を節約できればこの先のお店作りにもゆとりが持てるのではないでしょうか?

物件探しは不動産屋さん巡りや街や繁華街などを巡回したり、ネットで空き物件を検索するなど、あらゆる手段を使う事をおすすめします。

交渉という手段

物件が見付かったら契約なのですが、ここでも家賃・敷金・礼金と出費が大きいところです。

しかし、全て相手の条件に従うと言う考えでなくても私はいいと思います。

いいじゃないですか?値切ってみましょう!

言うだけならタダと言う言葉もあります。

やはり家賃と言うのは時に経営者を苦しめるものです。

家賃は安ければ安いほど理想ですね。

店舗作り

契約がまとまったらいよいよ店舗作りですね。

お店をオープンさせる人にとって店舗の内装作りは自分のセンスが出てきます。

何を売りにするか、どんな飲食店にするか、イメージ作りが大事だと思います。

 

次回は自分でDIY的な感じでこれまた予算をあまりかけない内装作りな記事を書きたいと思います。

ほんの少しでも参考になれば幸いです。

 

 

nekozukiotomen.hatenablog.com

nekozukiotomen.hatenablog.com